100動!報告– category –
-
8/27 災害救援ひのきしん隊埼玉教区隊 「令和4年8月の豪雨災害による本部隊出動」
令和4年8月の豪雨災害による本部隊出動期間:8/27~8/31(3泊4日)場所:新潟県村上市ボランティアセンター作業:豪雨により砂防ダムが切れて土砂が流れ込んだ家屋からの泥出し。埼玉教区から油圧ショベルとトラックを持ち込んでの土砂の運び出し動員:の... -
9/21 草越支部 「越谷駅にて路傍講演、パンフレット配り」
越谷駅にて路傍講演、パンフレット配り参加者 11名 -
9/9 草越支部 「神名流し」
9月5日 南埼玉分教会から谷塚駅まで、「神名流し」を行いました。 17名の参加者がありました -
9/12 所沢支部青年会活動 「ハートクリーン&にをいがけ」
所沢支部青年会活動9月12日西武球場前駅にてハートクリーン&にをいがけをさせていただきました🤲その後は上山口分教会にて夕づとめ後に100動期間中予定していた青年会活動が全て完了したお祝いと23日の決起会として食事会をさせてもらいました!総勢11... -
9/4 所沢支部本芝房分教会 100動ひのきしん例会 17名参加
所沢支部本芝房分教会 100動ひのきしん例会 17名参加 -
9月3日(土) 「全体会議」「お願いづとめ」
日時:9月3日(土) 会場:埼玉教務支庁 主事・支部長・支部主任・各会代表者など約80名の方々が係員全体会議に集い、当日大過なく感激の大会となるよう、お願いづとめに始まり、綿密な打ち合せを行い、受け入れ側の気運がより高まって参りました。 -
9/4 大和支部 「神名流し」
9月4日10時から東武東上線みずほ台駅周辺の神名流しをさせていただきました。当日は、20名の参加があり、暑いなかですが勇んで歩かせていただきました -
8月28日 埼玉教区青年会 「全駅たすけあい運動」の実働状況
参加されたい方は、各支部の青年会委員長までご連絡ください 全駅たすけあい運動レポートダウンロード -
8/28 大和支部 「100動」お願いつとめ
8月29日18:00から天理教上瑞穂分教会にて「100動」お願いつとめを、みなさん勇んで行いました。当日は、約20名の方が参加されました -
8/21 草越支部 本長門分教会周辺 神名流し
草越支部8月21日 本長門分教会周辺 神名流し 参加者15名